貴布禰総本宮 貴船神社
貴布禰総本宮 貴船神社
きふねそうほんぐうきふねじんじゃ
【三社詣】
貴船神社の参拝はまずは本宮、次に奥宮、そして最後に結社を巡ります。
3つの社殿を正しい順序で巡ることで御利益が得られると古い習わしで残っていますが神社としては特に定められてはいませんのでどこから参拝しても問題はないです(^^)/
【水占みくじ】
本宮社殿前には水占い場の「水占齋庭(みずうらゆにわ)」があります。
この御神水にくじを浸すと水の神様からの文字が浮かび上がってきます。
御神水に浸すからでしょうか、当たると評判で人気があります。
参拝の際は是非(*^^*)
【縁結び】
本宮の授与所にて1枚200円で、願い事を書く結び文が頂けます。
結社の境内にはあまたの結び文が結ばれ、絵馬が奉納されています。
【本宮】
創建の地である奥宮が洪水で破損してしまったため、1055年に現在の地に本宮が移されました。
以来1863年までに36回余の御造替(ごぞうたい)が行われ、1922年には国費をもって大修理し、現在の本宮は平成の御造営事業により、基礎からすべてを一新し建て替えられたものです。
水の供給を司る「高龗神」を祀り、日照りの時には黒馬を、長雨の時には白馬を献じて「雨乞い」「雨止み」の祈願がこめられ、その数数百回も行われたそうです。
また、御神水の霊泉に浮かべると文字が浮かぶ「水占みくじ」が有名です。
詳しくはこちら
【結社】
神武天皇の曽祖父の瓊々杵命(ににぎのみこと)が木花咲耶姫命(このはなのさくやひめ)を娶る時、父の大山祇命(おおやまつみのみこと)が姉の磐長姫命(いわながひめのみこと)も共におすすめしましたが、瓊々杵命は木花咲耶姫命だけを望みました。
そのため磐長姫命は大いに恥じて、「吾ここに留まりて人々に良縁を授けよう」といわれ、御鎮座したと伝えられています。
古くより縁結びの神、「恋を祈る神」としての信仰が厚く、平安時代の女流歌人の和泉式部が切ない心情を歌に託して祈願し、夫との復縁が叶いました。
昔はススキ等の細長い草を、今は「結び文」を神前に結び付けて祈願する習わしがあり、磐長姫命は男女間の縁だけでなく、人と人、会社と会社、就職、進学などあらゆる縁を結んで下さる神様です。
詳しくはこちら
【奥宮】
この地は、元々貴船神社の本宮が創建されたところで、奥宮の祭神も本宮と同じく雨や水をつかさどる神「高龗神(たかおかみのかみ)」です。
社伝によると、「反正天皇の時代、(五世紀初頭)に、玉依姫(神武天皇の母)が黄船に乗って浪速(大阪)から、淀川、鴨川、貴船川をさかのぼって当地に上陸し、そこに祠を営んで水神をまつったのが当宮の起こりである」とのことで、地名及び社名の起源がこの「黄船」だと言う説もあります。
境内の本殿横には、この伝説にまつわる「船形石」があり、これを積み囲んだ小石を持ち帰ると航海安全に御利益があるとされています。
また、本殿下には巨大な龍穴があり、1861~1863年の本殿修理の祭、大工があやまってノミをこの中へ落としたところ、たちまち天が曇って突風が起こり、ノミを空中に吹き上げたそうです。
この他、宇治の橋姫伝説や和泉式部の恋願成就など、貴船神社にまつわる逸話は数多いです。
また、境内周辺には、1985年6月に京都市指定天然記念物に指定されたカツラをはじめ、高木が数多く見られ、自然遺産の宝庫でもあります。
詳しくはこちら
営業日 | |
---|---|
営業時間 | 本宮は6:00~20:00(12/1~4/30は6:00~18:00)。授与所は9:00~17:00 |
料金 | 参拝自由 |
支払い方法 | |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 075-741-2016 |
住所 | 〒601-1112 京都府京都市左京区鞍馬貴船町180 |
駐車場 | 800円 / 2時間(本宮が10台、奥宮15台) |
駐輪場(自転車バイク) | なし |
アクセス | 最寄り駅:叡山電車「貴船口」駅 ※貴船口駅下車、京都バスに乗り換え「貴船」下車 ※貴船口駅から徒歩の場合は約30分(2km) 最寄りのバス停:京都バス(33番)「貴船」 ※貴船下車、貴船神社までは徒歩約5分 ※緊急事態宣言の発令と昨年の大雨災害の影響により、公共交通機関運行ダイヤに変更があるので、各公式ホームページをご確認ください。 |
所要時間 | 約1時間 |
エレベータ有無 | なし |
エスカレータ有無 | なし |
バリアフリー有無 | なし |
授乳室有無 | なし |
トイレ情報 | 洋式(トイレットペーパーあり) |
階段 | 本宮と結社の入り口に石段があり |
飲食店 | なし |
飲食物の持ち込み | 境内飲食不可 |
自動販売機 | あり |
お土産店、売店 | あり |
御朱印 | あり |
Wi-Fi | あり |
喫煙所 | あり |
予約が必要な事項 | 大型バスの駐車場は要予約です。 公式ホームページにて予約申込書PDFをダウンロード、必要情報を記入の上075-741-2213へFAXしましょう。 |
エアコン完備 | なし |
天候での影響 | あり |
近隣コンビニ | なし |
ホームページ | https://kifunejinja.jp/ |
その他 |
各交通機関公式ホームページをご確認ください。